保育士の賃上げいつから行われるのでしょうか?
本当に賃上げしてほしい
毎日クタクタで寝ても寝ても
疲れは取れません
まだ残業なくてきっちりと上がれて
人間関係も良いので乗り越えてますが
低い給与により保育士の人材確保が
できてないと保育の質の低下につながりかねない
保育士の目が届きにくくなると
子どもはいつ何をするか分からない時も
あるので安心して子どもを預けられる
環境のためにも保育士の賃上げは必要なんです。
1歳児クラスだと1人が部屋の中走り回ると何人かが
必ずまねをするのでケガに繋がること
だらけの毎日です。
子ども家庭庁が10.7%の賃上げを発表
引き上げられた補助金をどのように配分するかは
保育園次第なのでそこまでは期待できないような
2025年4月から保育園経営の見える化も
始まるので保育士の賃上げに繋がってほしいですね😊
最後に好きな絵本作家の絵本を紹介します‼
ヨシタケシンスケさんです❕
ちょっぴりながもちするそうです にげてさがして今は東京で展覧会ですが
岡山でやっている時に行きましたが
ヨシタケさんの世界観が見れて
ステキな展覧会でした♡
この2冊は大人の方にもオススメです!
大人が絵本なんてって思うかもしれませんが
考えさせられること多いですよ。
メッセージ性がこもっているので
大人でも心に響く言葉たくさんあります
気になったらチェックしてくださいね‼
コメント